20151008 コラクリ

塩川、山上、田中、太一、古賀、竹野、下平、登世子、河相、五島
<ゲスト>金子、中村悦子

・前回の振り返り
・サポーター、リーダー制度について解説
・金子さんから全労済のお話をいただいた
・まずはサポーターになっていただく
・全労済新宿支部、菊池さんとのつながりも必要かな
・トツカフェというより、民生委員やスタッフへのアプローチが良いかも

・専門職からの広がりから次への展開も感じられる(古賀)
・まずは全労済からやってみようか(山上)
・サポーター、リーダーは必要。他人が気付くのは重要(太一)
・食べられる人、食べられない人の境を考えると施設とのコラボも重要じゃないか(竹野)
・全労済など一般の方がサポーター、リーダーになった時につなぎ方を教えないといけないかも(下平)
・バックには地域包括などともつながっていることをアピールしておいた方がいいかも(河相)
・トツカフェに突入します。スタッフと連携できるようにしたい。民生委員とも連携を作りたい(登世子)
・結果の記録は残したい(田中)

・次回、トツカフェの取材結果など

・中村さんから
・34年看護師を務めた後、地域のショッピングセンターで「みんなの保健室わじま」を
・食事も提供できるように
・健康状態、栄養状態も測れるように
・居場所を作ると精神疾患の方も多かった
・さわやか福祉財団の研修で上京中
・有償ボランティアキャンナス
・元気に食べてますか運動!

・今度は全地域包括の方を呼んで新食研の活動を伝えよう!(塩川)

次回11月12日20時〜ふぁみりぃ